2018年04月12日
イプシロン、の発表会
イプシロンの年に一度の発表会が迫ってきました。
四月30日まで、あと正味2週間です。
イプシロンって何?という質問をよくいただきますが
これは、Y=ワイ のラテン語及びドイツ語の読み方なのです。
自分のイニシャルが Y.Yで、一緒にこの会社を立ち上げた
他の2人のイニシャルもYだったこともあり
イプシロン・ムジーク(ムジークはドイツ語でミュージックのことです)
という会社の名前になりました。
ピアノだけでなく、ヴァイオリン、歌、そして今回から
ユーフォニアムの生徒さんも加わり、総勢で80名を超える
かなり大掛かりな発表会です。
生徒さん達を教える講師の先生方も熱が入りますし
生徒さん達もそろそろ暗譜、と言って楽譜を覚える頃合で
ドキドキが止まらない時期ですねー!
人の前で演奏するのは、本当に大変だけれど
自分ととことん向き合うとても素晴らしいチャンスでもあります。
今の世の中で、子供達が本当に必死になる瞬間って
あまり無い様な気がするのです。
必死に頑張った記憶。そして何かを乗り越えた記憶。
それが、その子を強くするし成長させていきます。
そのことを先生達は誰よりよく知っています。
だから、一緒に頑張れる、のです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182963091
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182963091
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック